半蔵門番町出口から麹町方面へすすみます。
ランチ時間混んでます。外観も内装もとっても素敵なお店です。
料金は高い!味はお値段相当で深い味わい。
普段ランチを探しに歩く道とは違う道に行ってみましたら、何だか素敵なお店を発見しました。
外にはメニューが無いので偵察に入ってみたら、すぐにメニューが渡され、少し待ちました。
メニューでは、ランチの一番安いので1350円。
高いなあ〜と悩んだけど、一月はお仕事もプライベートもよく頑張ったので、ご褒美もかねて☆
そしてカレーの凄く良い匂いと「甘口」が選べるという素晴らしい選択肢があったので、食べてみることにしました。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
辛いのが苦手なので、外食でカレーを食べるのは一苦労するひまわりは、嬉しくてホクホクでした。
お店の中は、狭いながらも小さなブースになっていて、白い壁が地中海風。ステキです。
注文したメニューと感想
帆立カレー 1350円

最初にサラダが来るかと思ったら、蒸した皮付きジャガイモとバター。
ホクホクで甘くて美味しい。
欧風カレーって、カレーとライスが別盛りなのね。
オシャレカレーね。
ライスは軽く味かついてて、ライスの上の黄色いのはチーズでした。
一緒に食べた方のほうはビーフカレーで、ビーフがゴロゴロ!
私の帆立は・・・コロっと。
貝柱だけなので、見た目が帆立なのか芋なのかわからないけど、コロコロ入っていました。
味は、初めまろやか。
後味はしっかりとスパイスが効いてきます。
スパイス30種配合してるのだとか。奥深い味。
でも、・・・・・・辛い!
一緒の方は中辛だったので、ちょこっと貰いましたら、
辛いっ!!!!
ああ、私のは確かに甘口みたいです。まあね、辛さに敏感だから仕方がないさ。
味は美味しいですよ。ランチにはお高めだけど、納得かも。
芋じゃなくてサラダやデザートが付いていてくれたら嬉しいです。
シーフードカレー(甘口) 1580円

平成最後。会社に新しく入った子が「ここのカレーが食べたい!!!」と言っていたので、GWの中の空いているチャンスで一緒に来ました。
いつも外まで並んでいるので、なかなか入れないんですよね・・・。
落ち着いた店内、とっても素敵ですね。
以前来店した時の記事には「甘口はない」と書いてありましたが、今回は甘口もありました!!!! 嬉しかったです〜。
今回も、皮付きジャガイモ2個(バター付き)。ホクホクで自然の甘さがいいですね。
シーフードカレーには、結構大きめなホタテ、エビ、アサリの3点入りでした。
(一緒に行った同僚はミートカレーで、ビーフ・チキン・ポークの3点入り。具が大きくてゴロゴロでしたね。いいなあ〜〜(笑))
甘口と位置付けの辛さは、・・・・・辛いのが大の苦手な筆者にとっては ・・・・やっぱり辛いっ! 一般的には、多分中辛あたりの辛さだと思います。
食べ進めていくと、最後の方では辛さも和らいで、味の深さを楽しめました(笑)
あくまでもあくまでも、辛いのが大の苦手な筆者の感想です。同じく甘口で注文した同僚は「おいしい〜〜〜!!と嬉しそうに食べていましたので、ご安心ください。