半蔵門駅前の坂道を登った所。
テイクアウトもある本格インド料理。ランチタイムは混んでます。
店内の雰囲気はよく、インド人店員さんも丁寧に接客してくれます。
辛さが選べるカレー。甘口にも対応。[/contact-form]
毎日テイクアウトのカレーに行列が出来ていて、ずっと気になっていたお店です。
果たして店内で食べられる?(店内っていうものがあるかも道路から見えないのです)
今日も列が出来てましたが、その奥からお客さんらしき人が出てきたのを目視。奥にお店がある模様。
行ってみたら、暗く狭い階段と外観は業務用を疑うボロいエレベータが。
エレベーターは4人で精いっぱいの広さですが、インドっぽい広告が張られていたので、これに乗ればカレー屋さんに行けるというのがわかって、安心しました。
2階に上がるとお店がありました。
狭いお店だけど、インドの雰囲気があり素敵でした。
レディースランチ 998円+マイルド料20円

辛いの苦手なので、甘口があるか聞きながら注文。
レディースランチはカレー2種類選べますよ。大きなナンに隠れているけど、サフランライスと赤いチキンもセットのおさらに乗っております。
野菜カレー(マイルド)とマトンカレー(マイルド)にしたら、
「マトンハマイルドデモカライヨ!」との店員さんのアドバイス。
おすすめを聞いて、ほうれん草カレー(マイルド)にしました。優しい店員さんでした。
カレーの味も食べられる程度の辛さだし、焼きたてナンが美味しい!
辛さ増しで料金がかかるのはよくあるけど、まさかの甘口料金があるなんて(笑)マイルド料はひまわりには欠かせない追加料金デス。
カツカレーとかもありました。また行きたいなー

リピートしてきました。
ちょっと混んでたけど、少し待ったら席に案内してもらえました。良かった☆
悩んで決めたメニューは
レディースランチ 998円+マイルド料20円
ああ、前回と同じ(笑)
やはり女子には嬉しい「色々食べられる」セットですから。
選べるカレー2種、ナンにサフランライス、チキン、サラダ、ドリンク、デザートまでついてるんだもん。
今回のカレーのチョイスは「マトンカレー(甘口)」と「本日のカレー(甘口)」
本日のカレーは、名前が聞きなれないので忘れちゃったけど、チーズのカレーでした。
今回のお皿に乗ってるサラダが2種あって、写真手前の方の野菜と春雨のサラダでした。これ・・・・めっちゃ辛かった!!(通常の味覚の人は、ピリ辛化と思います。私は辛いのが大の苦手なのです)
マトンカレー、甘口で頼んだのに辛い・・・ううう。(このブログ見直すと、前回に「マトンは甘口でも辛いよ」と言われていた様です。すっかり忘れてた。)
本日のカレー(チーズのカレー)は、とろけるようなチーズかと想像していたのですが、高野豆腐のような塊が入っていました。味も形も食感も、高野豆腐。これがインド独特の「チーズ」なんでしょう。タンパク質がギュッと固まった感じでした。
2階のレストランで食事が終わり、1階の厨房の前を通って外に出るのですが、インド人のシェフたちが「アリガト」「アリガト」と手を振ってくれます。こういうの好きです。

おいしいナンが食べたくなって、リピートしてきました。
お盆休みも後半、いつもより空いてるかと思ったのですが、ギリギリ座れてセーフ。
その後は、待ってるサラリーマンで狭い入口が埋め尽くされていました。
何をたのもうか、結局コレ。
レディースランチ 998円+マイルド料20円
レディースランチは、カレーが2種類選べて、デザートも飲み物も付いてくるんだから、やっぱりこれになっちゃうのよね。
本日のカレー(バターチキンカレー)と、ほうれん草のチキンカレーをチョイスしました。
飲み物は、やっぱりマンゴーラッシー。
写真がほとんど変化なしでゴメンナサイ。カレーの中身は変わってます。
前回より、ナンのもちもちさがUPした気がしました。
美味しいです☆ 外れがない!
甘口を選べば、ちゃんと甘く作ってくれます。マイルド料が必要だけどね(笑)